メンズBBクリームを塗った後に、適切な手順でBBクリームを落とせていますか?
実は、しっかり洗い落とせていないと、肌荒れ・ニキビの原因になってしまうんです。
みらい
この記事では、メンズBBクリームの適切な落とし方について詳しく解説していきます。
もし、いつも適当に落としていたのなら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!
目次
メンズBBクリームの落とし方の手順
それでは早速メンスBBクリームの落とし方について紹介していきます。
いまBBクリームを落とそうとしているあなたは、ぜひこの記事をみながら一緒に落としていきましょう。
動画で詳しくみたいあなたはこちらの動画がおすすめです!
メンズBBクリームの落とし方①クレンジングを手に取る
メイクを落とすには、「クレンジングオイル」というものが必要になってきます。
ここでは、ケチらず多めに手に取りましょう。
もちろん。肌のケアを気遣うのなら、コットンに浸して使用してもいいですよ。
メンズBBクリームの落とし方②Tゾーンから優しく洗う
まずは、一番オイリーなTゾーンから優しく洗っていきましょう。
洗う順番は下記の順序がおすすめです。
- Tゾーン(鼻〜眉毛)
- Uゾーン(頬〜口元)
注意点として、ゴシゴシ洗うのはNGです。
みらい
メンズBBクリームの落とし方③ぬるま湯で優しくすすぐ
綺麗に洗うことができたら、ぬるま湯で優しくすすぎましょう。
ここでのお湯の温度は30~32度が適切だと言われています。
これ以上高い温度で洗い流していると、逆に肌を傷つけてしまうので注意しましょう。
みらい
メンズBBクリームがよく落ちるクレンジングオイル3選
それでは、メンズにおすすめのクレンジングオイルも紹介します。
メンズメイクには必須アイテムといってもいいくらい、大切なスキンケア商品なので、まだ持っていないあなたは必見です!
THREE バランシングオイル
みらい
参考価格 | 3,824円(税込・送料無料) |
内容量 | 185ml |
ブランド | THREE(スリー) |
おすすめ度 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
肌に優しいのが一番の決め手でした!
自然由来なので、刺激が強すぎずそれなのに、しっかりメイクを落としてくれます。
20代前半 男性
植物由来の原材料で作られているクレンジングオイルで、肌トラブルが耐えないあなたにおすすめするクレンジングオイルです。
「VOCE2020下半期 読者が選ぶベストコスメリアルランキング」のクレンジング部門で第4位を受賞した商品でもあります。
メンズにおすすめするポイントは、何より肌に優しい点でしょう。
ただ、肌に優しいということは、洗浄力がそこまで強くありません。
厚化粧をしているメンズにはあまりお勧めしないかもしれませんね。
\自然由来の原料のみ!/
ファンケル マイルドクレンジングオイル
みらい
参考価格 | 1,865円(税込・送料無料) |
内容量 | 120ml |
ブランド | ファンケル (FANCL) |
おすすめ度 | ⭐⭐⭐⭐ |
敏感肌で乾燥肌なので使う前は少し心配でしたが、肌への影響は全くなく、つっぱり感もありません。しかもめちゃくちゃ落ちる!ワンプッシュで全体的に落としただけでほとんど落ちてる。もう半プッシュくらいで完全に落ちます。
30代前半 男性
ファンケルのクレンジングオイルは、メイクを落とす・肌に潤いを与える2つの役割を1本で補ってくれます。
もちろん、無添加商品なので、敏感肌のあなたでも使うことができますよ!
ウォータープルーフの商品でもしっかり落とすことができるクレンジングオイルなので、アイメイクをするメンズにもおすすめできますね。
値段も手軽なので、コストパフォーマンス抜群の商品です!
\洗浄・保湿が一緒にできる!/
イソップ ピュリファイング フェイシャル エクスフォリアント
みらい
口コミも最高です!
参考価格 | 5,616円(税込・送料無料) |
内容量 | 75ml |
ブランド | イソップ |
おすすめ度 | ⭐⭐⭐⭐ |
顔がツルツルとなって、その後の化粧水の浸透力が凄くいい。
ボディのスクラブも購入しましたが、顔もボディのスクラブ、両方オススメです。
リピしそう。
30代後半 男性
使い心地抜群のクレンジングを探しているあなたにおすすめしたいクレンジングはイソップ!
口コミをみていても、使用感が抜群で使った後は肌がツルツルになると話題なんです。
少しお値段は高いですが、それ以上の満足感を得ることはできると思いますよ。
少しでもイソップのクレンジングが気になるあなたは、ぜひAmazonより購入してみましょう!
\使用感抜群!/
メンズBBクリームを落とした後は洗顔・保湿が大切
メンズBBクリームを落とした後は、しっかり洗顔・保湿をおこないましょう。
クレンジングはあくまでBBクリームを落としてくれるだけで、洗顔をしているわけではありません。
みらい
洗顔も適切な手順で行うことが大切です。
もちろん、使用するスキンケア用品も重要なポイントになります。
スキンケアのやり方は「初心者必見メンズスキンケアの方法」の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
メンズの洗顔料は、スッキリ感を残すために、洗い上がりのみを考慮した商品がほとんどです。
この記事を読んでいるあなたも、洗顔後に顔がスースーする洗顔料を使ったことがあるのではないでしょうか?
みらい
洗顔後に顔がカサカサになってしまっている人は要注意です。
もし、上記のようなことが身に覚えあるあなたは、スキンケア用品を変えてみましょう。
特におすすめのスキンケア用品は「バルクオム」です。
バルクオムの口コミをまとめた記事もありますが、使っているメンズからの口コミがめちゃくちゃいいスキンケア用品なんですよ。
洗顔料・化粧水がセットで500円で試すことができるので、ぜひ肌トラブルを少しでも減らしたいあなたは使ってみましょう。
→バルクオムの公式HPはこちら\今なら91%OFFの500円!/
メンズBBクリームを落とす際の注意点
それでは、メンズBBクリームを落とす際に気をつけた方がいいポイントについて紹介していきます。
ここで紹介する注意点を守れば、ほとんど失敗することはないので、しっかり守るようにしてくださいね!
強く洗いすぎない
手順の章でも解説しましたが、クレンジング・洗顔・保湿の際は、絶対に肌に負担をかけないようにしましょう。
肌は、あなたが思っている以上にデリケートな存在です。
もしかしたら、これを守るだけで今悩んでいる肌荒れが改善する可能性もあります。
みらい
ぜひ意識してスキンケアしてみましょう。
しっかり洗い落とす
肌に少しでもメンズBBクリームや洗顔料が残っていると肌トラブルの原因になってしまいます。
できるだけ綺麗に洗い落とすようにしましょう。
特にクレンジングに慣れないうちは、小鼻や目頭にBBクリームが残ってしまうことがあります。
自分で洗った部分は最後に確認するようにしましょう。
【まとめ】メンズBBクリームの落とし方を紹介!
ここまで、メンズBBクリームの落とし方と注意点を解説してきました。
この記事を読んでいるあなたは、手順通り洗えていましたか?
もし、手順が間違っていたあなたは、ぜひ今日から気をつけてみてくださいね。
簡単なことですが、これだけでだいぶ肌質も変わってきますよ。
もちろん、落とし方もですが、メンズBBクリームの塗り方も重要なポイントです。
洗い方の手順がわかったら、塗り方の手順も間違っていないか確認しておきましょう。
