【王道メイク】メンズにおすすめのアイシャドウ5選!アイメイクのやり方も紹介!

メンズアイシャドウのやり方を解説!おすすめコスメも紹介!

メンズメイクの中でも、やや中上級者向けのテクニックが「アイシャドウ」。

「興味はあるけど、やり過ぎだと思われそう」「そもそも、やり方がわからない」と悩んでいるメンズも多いでしょう。

今回はこうしたメンズのために、アイシャドウのやり方や、ナチュラルに見せるためのアイシャドウの選び方などを説明していきます。

この記事を読むことで、より自然で華やかなアイシャドウを入れられるようになるでしょう。

ちなみに「まず、一番おすすめのアイシャドウがどんなアイテムか知りたい」という人もいるでしょう。

当サイトが一番におすすめするメンズのアイシャドウは、下の「エクセル・スキニーリッチシャドウ」です。

価格もお手頃でコスパが非常にいい商品なので、ぜひ下のリンク先で詳細をチェックしてみてください。

Amazon商品ページはこちら

\7種類のアイシャドウ!/

メンズでもできるアイシャドウとは

メンズでもできるアイシャドウとは

アイシャドウとは、目の周囲・まぶたに影をつけるメイク用品(もしくはその手法)のことです。「アイシャドー」と伸ばす表記もあります。

使われる色は茶色(ブラウン)が中心で、その他に青・赤・緑・紫などがあります。

女性は赤なども頻繁に使いますが、メンズはナチュラルに見せることを優先するため、茶色を用いることが多くなります。

メンズにおすすめのアイシャドウ5選

メンズにおすすめのアイシャドウ

それでは早速、メンズにおすすめのアイシャドウを紹介していきます。

ここでは「メンズにおすすめのアイシャドウ」を5つ厳選して紹介していきます。

エクセル・スキニーリッチシャドウ

エクセル

みらい

4色パレットで初心者でもグラデーションをマスターしやすいアイテムです!
参考価格1,650円(税込・送料無料)
内容量18.1g
ブランドexcel
おすすめ度⭐⭐⭐⭐⭐
口コミ

自然でしっとり肌に馴染み、綺麗なグラデーションが作れます。
結構しっかりつけてもナチュラルに仕上がるのに驚きました。

20代後半 男性

ベース・ニュアンス・シャドウ・ラインの4色のパレットで、繊細な目元を演出できるアイテム。

メンズでも違和感なく使える、ブラウン・ベージュ系の色だけで構成された「全色フルに使える」4色パレットです。

ベース~ラインまで、順番通りに重ねるだけで使えるので、アイシャドウ初心者にも安心。

繊細なパールも配合されており、メンズらしいさりげなく適度なツヤ感を出すことが可能です。

下のようにブラウン系統の中でも7種類のバリエーションがあるのが魅力。

  • ビオニーブラウン
  • ベージュブラウン
  • リアルブラウン
  • ロイヤルブラウン
  • スモーキーブラウン
  • ウォームブラウン
  • センシュアルブラウン

色白のメンズから色黒のメンズまで、自分の肌色にピッタリマッチするカラーを探しやすいアイシャドウといえます。

保湿成分のスクワランも配合しており、目元の乾燥を防ぐ効果も期待できます。

特にアイシャドウ初心者は、まずこのように色合わせをしやすいものから試してみるといいでしょう。

Amazon商品ページはこちら

\7種類のアイシャドウ!/

ヴィセ アヴァン シングルアイカラー BITTER CACAO

ヴィセ アヴァン

みらい

単色でアイシャドウの仕上げをするのに最適なアイテムです!
参考価格880円(税込・送料無料)
内容量1g
ブランドヴィセ アヴァン
おすすめ度⭐⭐⭐⭐⭐
口コミ

以前のより粉っぽくなくてこの上からラインを引いても大丈夫。
お気に入りになりました。
少しパールが入っていて、気分も上がります。

20代前半 男性

男女ともに多くのファンを抱えるブランドVisse AVANT(ヴィセ・アヴァン)が提供する人気のアイシャドウシリーズ。

全部で45色が用意されており、先に紹介した画像はその「ビターカカオ」のものです。

絵の具や色鉛筆の45色セットのように、メイクに関係なく一般的な色がすべて揃っています。

白・黒・赤・青・黄・緑…とまんべんなく揃っている印象です。

そして、普通のアイシャドウと違い、複数色のパレットではなく単色というのが最大の特徴です。

「単色ではグラデーションをつけられないのではないか?」と思う人もいるでしょう。

その通りで、このアイテムは「アイシャドウの仕上げにひと塗り」するものです。

野球でいうならストッパーであり「最後だけ出てくる仕上げの担当」といえるでしょう。

つまり、これをアイシャドウとして使うのであれば、グラデーションを付けるための他のアイテムも必要になります。

しかし、グラデーションというのは「色がだんだん変化していく」という性質上やはり「全体的にぼんやりする」のです。

そこに「1色だけの鮮明なアクセント」を入れることで、インパクトのあるメイクになります。

メンズの場合はそのインパクトが「やり過ぎ」と見られないように注意が必要です。

その注意をした上で、アイシャドウの仕上げに何か一つアクセントを入れたいというときに、ぜひおすすめしたいアイテムです。

キャンメイク クリーミータッチライナー

キャンメイク

みらい

ナチュラルにアイシャドウを塗れる1.5mmの極細アイライナーです!
参考価格715円(税込・送料無料)
内容量9.1g
ブランドキャンメイク
おすすめ度⭐⭐⭐⭐
口コミ
お値段がお手頃だったのでこちらを試しに購入したのですが、結果、大正解!!
するするとノビのよい質感で、なにより浮いて見えない!なのに目力増強!!
30代後半 男性

人気ブランド・キャンメイクが提供する、アイシャドウを便利に引けるアイライナー。

「肌の上を滑るようになめらかなラインが引ける」ということで、多くのユーザーに評判となっています。

1.5mmの極細ジェルライナーのため、目立たずナチュラルなアイシャドウを入れられるのも特徴。

耐久性の高い成分が使われており、にじみにくいのもメリットです。

カラーバリエーションは、以下のようにメンズにも使いやすいラインナップとなっています。

  • ディープブラック
  • ダークブラウン
  • ミディアムブラウン
  • ガーネットバーガンディ
  • ビターキャラメル

簡単にいうと上から、黒・焦げ茶・茶・濃赤・赤茶となります。

キャンメイクは名前からも想像できるとおり、初心者でも「メイクをできる」ようになるアイテムが多数揃っています。

この商品もその一つで、アイシャドウ初心者のメンズにも使いこなしやすいアイテムといえるでしょう。

ケイト マルチコントゥアペンシル・アイシャドウ

ペンシル

みらい

ペンシルタイプで陰影を描きやすいツールです!
参考価格1,045円(税込・送料無料)
内容量18.1g
ブランドケイト
おすすめ度⭐⭐⭐⭐
口コミ

使いやすい!暗くなりすぎず絶妙な色加減!眉頭から鼻にかけて影を描くのに使用してます。塗りやすくぼかしやすい。けど塗ってないのと塗ってるのとでは全然違う!おすすめです。

40代前半 男性

アイシャドウがペンシルになったアイテムです。

アイライナーと似ていますが、彩色部分が細いため、より細かいアイシャドウを入れるのに適しています。

ブラシなどを使うやり方がわからなかった場合、日常の描く・書く作業と同じようにできる、こうしたペンシルを使ってみるのもいいでしょう。

人気ブランドKATE(ケイト)の商品で信頼性も高いので、ぜひ試してみて下さい。

セザンヌ トーンアップアイシャドウ

セザンヌ

みらい

レディースのように明るい色も出せるアイシャドウです!
参考価格638円(税込・送料無料)
内容量2.7g
ブランドセザンヌ
おすすめ度⭐⭐⭐
口コミ
右はブラウン寄りのボルドーでした。真ん中のピンクはややモーブ寄りの落ち着いた色味だが、まぶたにのせると意外と綺麗におさまる。左はラメが入っていても下品にならず、綺麗に発色するので、ハイライト としても重宝している。プチプラでもこれで充分と思えました。
30代前半 男性

メンズのみならず、レディースのコスメブランドとして、古くから確固たる地位を築いているセザンヌ。

他のメンズ向けアイシャドウのアイテムより、明るめの色が多いのが特徴です。

下のように7種類のカラーバリエーションがあり、ブラウン以外の色が3色あります。

  • ナチュラルブラウン
  • ローズブラウン
  • チャコールブラウン
  • ピンクブラウン
  • ナイトネイビー
  • オレンジ
  • レッド

青系であるナイトネイビーや、レッド・オレンジなど、かなり強い色もあります。

これらは当然肌色と違うアイシャドウなので、ナチュラルに見せるにはかなりの技術が要ります。

このあたりはメンズメイクでも上級者向けのカラーですが、それ以外の4種類のブラウンは、初心者でもかんたんに使えるようになっています。

その他の特徴としては、以下の点げ挙げられます。

  • ロングブラシの持ち手が長くて使いやすい
  • 両端にチップが付いていて便利
  • 3色パレットで簡単にグラデーションをつけられる

3色パレットは、左端が明るさベース、中央が肌なじみカラー、右端が引き締めカラーとなっています。

このようにわかりやすい仕組みなので、初心者でも簡単にアイシャドウをマスターできるでしょう。

【メンズアイメイク】アイシャドウの使い方

【メンズメイク】アイシャドウのやり方

メンズメイクでのアイシャドウのやり方は、主に3つのステップに分かれます。

ここでは、その3つのステップをそれぞれ解説していきます。

メンズメイクのやり方はこちらの記事でも詳しく解説しているので合わせてご一読ください。

メンズメイクのやり方を徹底解説!【コンプレックスを解消しよう】メンズメイクのやり方を紹介!初心者でもできるナチュラルメイク!

アイシャドウベースを塗る

まずアイシャドウベースを塗ります。

アイシャドウベース専門のアイテムもありますが、アイシャドウパレットの「一番明るい色」でもかまいません。

最初にベースとして明るい色を塗り、その後徐々に濃くしてきっちり影を描く、というのが、アイシャドウの基本です。

目指す目の形に合わせてグラデーションをつける

ベースの後は、やや濃い色・濃い色という順番で、グラデーションを付けていきます。

3色や4色のパレットがアイシャドウ用に用意されているので、その色をそのまま付けていくだけでできます。

切れ長の切りっとした目にしたいなら、横幅を強調するために縦割りのグラデーションを入れます。

逆に目を大きく見せたいなら縦幅を強調するため、横割りのグラデーションを入れるのが基本です。

涙袋に明るい色を入れる

涙袋とは、下のまぶたにある「ふっくらした部分」です。

「俺はふっくらしていない」という人は、涙袋が小さい人です(これはこれで強く見えるので良いことです)。

涙袋が大きいと、それだけ目に段差がつくため目が立体的かつ大きく見えます。

そのため「可愛くて若い印象」になり、特に女性は涙袋を大きくしたがるものです。

メンズメイクでも女性のように幼さや若さを追及したい場合は、涙袋を引き立たせるのがポイント。

涙袋の光が当たる部分に明るい色を入れることで、立体感が強調され、涙袋が大きく見えます。

みらい

暗く見える方に濃い肌色を入れるのも立体感につながりますが、初心者のうちは不自然になることがあるため、ひとまず明るい方だけにするのがおすすめです!

メンズアイシャドウの選び方

メンズのアイシャドウの選び方

メンズのアイシャドウの選び方にはいくつかのポイントがあります。

ここでは、それらのポイントの中でも特に重要な物を3つ解説していきます。

質感が好みである

アイシャドウの質感は、パールやラメが入っているかどうかで、主に3通りに分かれます。

  • パールもラメも入っていない
  • パールが入っている
  • ラメが入っている

一番上の「パールもラメもなし」というアイシャドウが、一番マットな質感(落ち着いた質感)になります。

基本的にメンズのアイシャドウでは、このマットな質感がメジャーです。

ただし、メイク全体の方針や個人の好みも当然あります。

ラメが入ると、ギャルやホストのような「ギラギラした目」に近づき、パールのみの場合は、ラメとマットの中間レベルの印象になります。

みらい

メンズメイクで初心者のうちはマットを基本とし、入れるとしてもまずはパールから試すのがいいでしょう!

肌の色に合っている

これはファンデーションなどすべてにアイテムに言えることですが、自分の肌色と合っている必要があります。

肌色に合っていないアイシャドウをつければ、当然「メイクをしている感」が出てしまいます。

レディースの場合はそれも「あり」で、特に外国人の女性のメイクなどは「明らかにメイクである」とわかるような、派手なレッド・ブルーのアイシャドウを入れます。

メンズメイクでもホスト系ならあえて「肌色と少しずらす」というのもありでしょう。

しかし、一般的なメイクであればやはり「肌色に合わせることが基本」となります。

なりたい自分になれる

自分が目指すイメージと、そのアイシャドウが合っているかということも重要です。

これはここまでに書いたことをまとめたものともいえます。

質感であえてラメ入りのものを選ぶなら「派手なホスト系になりたい」ということでしょう。

肌色から乖離させるかさせないかというのも、やはり「どれだけ強烈なメイクをするか」という点で決まります。

メイクをするのは最終的に「このような層の人から認められたい」という目的のためにするものであり、その目的に合っていることが重要です。

メンズアイメイクでアイシャドウをする際の注意点

メンズメイクでアイシャドウをする際の注意点

メンズメイクでアイシャドウをする時には、注意すべき点が多くあります。

ここでは、それらの注意点の中でも特に重要なものを2つ解説します。

塗る量が多いとヨレる

アイシャドウでよくある失敗は「塗る量が多くてヨレる」ということ。

これはメンズよりもアイシャドウに慣れているレディースでも多い現象です。

アイシャドウがヨレるというのは、簡単にいうと「スキマに溜まる」ということです。

二重の溝の部分や、目尻などにメイクが溜まってしまいます。

そうすると、厚化粧に見えることはもちろん、パンダ目のように見えてしまったり、単純に不潔に見えたりとさまざまなデメリットがあります。

女性ならまだ「化粧崩れ」ということで多めに見てもらえるかもしれませんが、メンズでこの状態は避けたいものです。

このため、アイシャドウは「塗る量をとにかく抑える」ことを意識しましょう。

みらい

そもそもメンズメイクでもファンデなどと比べると必須ではないので、初心者のうちは控えめを意識するのがベストです!

チップ・ブラシが目に入らないようにする

アイシャドウが付いた指やチップ、ブラシなどが目に入らないように注意する必要があります。

万が一目に入ってしまったら、すぐに目を洗うようにしてください。

十分に洗っても違和感がある場合は、眼科医などの専門医に診察してもらう必要があります。

「男がメイクしていてアイシャドウが目に入ったなんて恥ずかしい」などと考える必要はありません。

医者が残念がるケースがあるとしたら、そのような理由ですぐに診察に来なかったということなので、むしろ診察に行くことで好印象を持ってもらえます。

チップやブラシが目に入るのは、最初のうちよりもむしろ「少し慣れてから」が多いものです。

慣れが出てメイクのスピードが早くなったときほど危険と考えて、慎重にアイシャドウを塗るようにしてください。

【まとめ】メンズにおすすめのアイシャドウ5選

【まとめ】メンズメイクのアイシャドウやり方

メンズメイクのアイシャドウの方法をまとめると、まずブラウン系で肌色に合う3~4色のパレットを買うことが基本です。

そのパレットでグラデーションのつけ方を覚えつつ、忙しいときにはアイライナーやペンシルで簡単に引くのがいいでしょう。

そして、アクセントを付けられるレベルになったら単色のアイシャドウも使うのがいいかと思います。

みらい

そして、最初の基本となるアイテムとしては、下の「エクセル・スキニーリッチシャドウ」が特におすすめです!

ブラウンのバリエーションが7種類あり、あらゆるメンズの肌色に合うので、ぜひ下のリンク先で詳しい情報をチェックしてみてください。

Amazon商品ページはこちら

\7種類のアイシャドウ!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です