寒い季節になって、乾燥が気になる季節になってきましたね。
肌が乾燥すると、逆に顔のテカリがひどくなってしまうって知っていましたか?
どれだけ外見にこだわらない男性でも、清潔感だけは生きていく上でとても大切なポイントです。
そして、その清潔感を特に左右する要素の一つが肌のテカリ。
自分の肌が完全にテカっていると感じるメンズでも、「テカっている気がする」というメンズでも、テカリ防止の方法はやはり気になるところでしょう。
今回は、こうした多くのメンズの疑問とニーズにお答えして、男のテカリ防止の方法やおすすめの商品を紹介していきます。
市販で購入できるもの、ネットでしか購入できないもの、全て紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読むことで、より高いレベルでテカリ防止方法を理解して、自分にもっとも適したアイテムも見つけやすくなるでしょう。
- メンズの肌テカリを解消したいなら適切なスキンケアと適切なスキンケア商品を使うべき!
- 肌テカリを抑えるポイントは「適切なスキンケア」「テカリ防止商品」「生活習慣改善」の3つ!
- 今すぐテカリを消したいなら「テカリ防止商品」で根本解決なら「スキンケア・生活習慣改善」!
- もちろん、一時的に肌テカリを抑えれるテカリ防止商品も存在するが、ほとんどの場合数時間で元の肌がテカっている状態に戻ってしまうので注意が必要!
- 当サイトMen’sがおすすめするテカリ防止商品は「オルビスミスター」「バルクオム」「NULLBBクリーム」の3つ!
- 今すぐテカリを消したいなら「NULLBBクリーム」そもそものテカリをどうにかしたいなら「オルビスミスター」がおすすめ!
- 特にオルビスミスターの洗顔料・化粧水は、皮膚の乾燥を防いでくれるので、乾燥による肌テカリを防止したいメンズに人気の商品!
- 今なら数量限定980円で洗顔料・化粧水・保湿液を試すことができるので、気になっているあなたは売り切れない今の内に購入してみよう!(単品購入なので、2ヶ月目以降料金がかかることはありません!)
\数量限定980円トライアル!/
目次
メンズ肌テカリ防止する最強商品8選
「テカリ防止商品を使おう」と考えたとき、多くのメンズが気になるのは「具体的にどの商品がいいの?」という疑問だと思います。
ここでは、メンズの肌テカリ防止で最強というべき8つのアイテムを紹介していきます。
オルビス Mr.シリーズ
みらい
参考価格 | オルビス初回限定980円(税込) |
内容 | 洗顔料+化粧水+保湿液+オリジナルポーチ |
ブランド | オルビス |
おすすめ度 | ★★★★★ |
洗顔後の肌の滑りが滑らかになって、おでこの肌のハリが出たように感じました!
20代前半 男性
テカリに悩んでいるメンズに、絶対使って欲しい商品は「オルビス Mr.シリーズ」です!
オルビス Mr.シリーズは、シリーズ累計100万本も売れている商品で、今メンズに最も人気のメンズスキンケア商品と言っても過言ではないでしょう。
※ミスターシリーズの総売上個数(2017/5~2021/1/31(ボディ用洗浄料など限定品も含む))
肌本来のルーティンをサポートする、スキンクリーニング理論を元に作られたオルビス Mr.シリーズは、男の肌をしっかりサポートしてくれます!
スキンケアにあまり興味のなかったメンズにも使いやすいように、たった980円で使える限定トライアルセットを準備してくれているので、ぜひぜひお手軽に試してみてくださいね!
洗顔料・化粧水・保湿液・オリジナルポーチが、たった980円で手に入れれるチャンスを見逃さないでください!
買い切りタイプの商品のため、定期購入で2ヶ月目からお金がかかったり、契約解除に手間がかかったりなんてことは一切ないので安心してくださいね。
超お得な商品ですが、数量限定・人気商品のため、すぐに無くなってしまう恐れがあるので、最安値で試せる今のうちに、ぜひぜひ使ってみてくださいね!
オルビスMr.シリーズを体験レビューしてみた記事もあるので、ぜひ一緒に読んでみましょう。
\数量限定980円トライアル!/
バルクオム
みらい
参考価格 | 初回500円 |
内容量 | 100g |
ブランド | BULK HOMME |
おすすめ度 | ★★★★★ |
洗顔だけで肌の変化が起きたのは初めてです。
良い商品だと思いますが素直にチューブタイプの普通の洗顔容器したらさらにいいと思います
30代後半 男性
バルクオムの洗顔料は、肌テカリに悩んでいる人におすすめしたい、今一番注目されているスキンケア商品です。
マシュマロのようにきめ細かな泡で肌に直接触れず、ダメージを与えない洗顔をすることができます。
また、クレイミネラルズの選択吸着機能によって、肌に潤いを残したまま汚れを落とすことが可能だと話題なんです。
さらに、化粧水によって、角質層の隅々まで潤いを与えることができると言われていて、この効果は配合成分「トレハロース」によるものですが、洗顔と保湿も同時にできるのバルクオムの一番の特徴です。
テカリの原因の過度な乾燥を防止してくれる効果が期待できるので、まさにテカリを根本的に防止をしたいメンズには必携のアイテムといえるでしょう。
実際にバルクオムを使ってみた口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
今ならたったの500円で試すことができますし、なんと言っても32日間の返金補償が付いているので、超お得に購入できて肌に合わなければ返金してもらえるので、ひとまず使ってみることをおすすめします!
→バルクオムの公式HPはこちら\今なら91%OFFの500円!/

R_homme(アールオム) TSUBU WASH
みらい
参考価格 | 初回1,750円(税抜き) |
内容量 | 45g |
ブランド | R_homme(アールオム) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
皮脂を取りすぎると余計に悪化するタイプの肌なので色々なものを試してきましたが、今までで一番使用感が良いです。
こちらを使用するとスッキリ汚れが落ちます、かと言って乾燥しません。
少しずつニキビができにくくなっている気がします。
これからも愛用したいと初めて思った商品です。
20代後半 男性
メンズの肌テカリの原因を徹底して考え抜かれて作られた洗顔料として、今一番人気の商品がR_homme(アールオム)のTSUBU WASHです!
パパイン・リパーゼ(酵素剤)・吸着炭(基剤)・タナクラクレイ(基剤)といった、酵素・炭・クレイを包み込んだ、うるおいオイル※1が、テカリの原因となる皮脂汚れやベタついた脂を吸着して、洗い流してくれます。
※1.ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸/)ジペンタエリスリチル(保湿成分)
洗顔料の中でも珍しい粒の洗顔料で、ただ顔をキレイに洗うだけじゃないのが、TSUBU WASHのすごいところ!
泡立てる必要もないので、洗顔の時間短縮になりますし、自分の肌に合うのか怖い人でも20日間の全額返金保証もついているので、安心して購入できます。
とにかく一度公式HPをみれば、その凄さがわかると思うので、初回50%で購入できる今のうちに、ぜひぜひ下記のボタンから公式HPをチェックしてみてくださいね。
→アールオムの公式HPはこちら\今なら50%OFF!/
NULLBBクリーム
みらい
参考価格 | 1,711円(税込・送料無料) |
内容量 | 18.1g |
ブランド | NULL |
おすすめ度 | ★★★★★ |
元々髭剃り後の青みを消すために買ったのですが、鼻の周りの赤み・目元のクマなどのカバー力がすごい。
30代前半 男性
NULLBBクリームは、一瞬で顔のテカリを消せるおすすめアイテムです。
BBクリームとは、顔全体にクリームを塗るだけで肌のテカリ・肌荒れまでも見えなくしてくれる優れもので、特にNULLのBBクリームは、男性専用のBBクリームのため他人に塗っているのがバレにくく作らています。
少し抵抗感がある人もいるかもしれませんが、人と関わる営業系の仕事をしている男性を中心にかなり浸透してきている商品なので、一度使ってみて自分に合うかどうかを試してみることをおすすめします!
イタドリ根エキス・オウゴン根エキス・ツボクサエキスなど、7種類のオーガニック植物エキスが含まれているのも特徴で、ナチュラルな保湿効果によって、テカリの原因を根本的に解決することもできます。
実際にNULLを使っている人の評判はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今公式HPからLINE@に登録すると、300円OFFで購入できるので要チェックです!
→MENS NULL BBクリームの公式HPはこちら\最安値で購入!/
Menz Basic テカリ防止パウダー
みらい
参考価格 | 2,180円(税込・送料無料) |
内容量 | 8g |
ブランド | Menz Basic |
おすすめ度 | ★★★ |
他の方のレビューにもある通り、テカリをしっかり抑えることができました!コンパクトで軽いので、持ち運びにも便利です。
30代前半 男性
女性より多い男性の皮脂分泌を、的確に抑えるために開発されたミネラルパウダー。
パウダーメイクが苦手な男性でも、サッとひと塗りでテカリ防止をできるアイテムです。
色のついている通常のパウダーと違い「ミネラルパウダー」なので色がありません。
そのため、メイクをしていることも気づかれにくいのが特徴です。
サラサラ感が持続するのは、皮脂吸着パウダーをふんだんに配合しているため。
損他にも皮膚コンディショニング剤である、ヒアルロン酸・シルク・リンゴ果実幹細胞などの成分も含んでいます。
植物幹細胞エキスなどの美容成分も配合しており、肌質改善のためにもおすすめのアイテムです。
なお、メンズのファンデーションの選び方は下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
→Amazon商品ページはこちら
\長時間持続する!/

マットマックスM
みらい
参考価格 | 1,800円(税込・送料無料) |
内容量 | 25g |
ブランド | ウィッチェリー |
おすすめ度 | ★★★★ |
どうしてもTゾーンがテカりやすい体質です。おでこも広いので、オデコがテカテカになるのが嫌で。。。あぶらとり紙ではどうしようもなく・・・ こういうのがあるらしい、と聞いて探していました。少量で伸びやすく、すぐにテカリが消えます。しかも自然です。半日以上持つと思います。商談前にはこれ!
40代前半 男性
塗るだけで肌のテカリを抑えてくれる商品で、軽く濡れるテクスチャーはテカリ 、凹凸、小ジワを10秒で隠してくれます。
なにより、手軽に使うことができるので「塗るあぶらとり紙」だと、大人気なんです。
口コミをみていても「サラサラになった」といった口コミもたくさんあり、多くのメンズから愛されていることがわかります。
値段も手頃に試すことができるので、少しでも気になるあなたは、一度試してみてはいかがでしょうか?
\塗るあぶらとり紙!/
Nile・メンズオールインワン化粧水
みらい
参考価格 | 2,280円(税込・送料無料) |
内容量 | 150ml |
ブランド | Nile |
おすすめ度 | ★★★★ |
使用感としてはトロリとしたテクスチャで肌に塗ったあと肌の上によく残るが、ベタベタせずすぐに浸透していく、保湿力はどうかというと浸透力が高いので表面だけではなく肌の奥までしっかり保湿されてる感じがする、
50代前半 男性
「1本で仕上がるサラつや肌」をキャッチフレーズとするオールインワン化粧水。
化粧水・美容液・乳液・クリームの4つの役割を、この1本でこなすことができます。
テカリ防止も含めて、かさつきや乾燥、ごわつきや肌のくすみなど、あらゆるトラブルに役立つのが特徴。
「男の肌ケアを7秒で」というフレーズ通りスキンケアを大幅に時短できるアイテムです。
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
上記のようなあらゆるタイプの肌質のメンズに適しているアイテムなので、どの原因でテカリ肌になっているメンズでも、ぜひチェックしてみてください。
→Amazon商品ページはこちら
\オールインワンジェル!/
ニベアメン オイルコントロールローション
みらい
参考価格 | 596円(税込・送料無料) |
内容量 | 100ml |
ブランド | ニベアメン |
おすすめ度 | ★★★ |
液体がさらさらしているので顔につけやすい。つけて肌になじませていくと肌がモチモチになる。
付けてから2時間くらいは肌もさらさらしている。油っぽい感じはあまりない。
40代前半 男性
美容にまったく興味がない男性でも知っているであろうブランド「ニベア」。
そのニベアが提供するコストパフォーマンス抜群のテカリ防止ローションです。
バルクオムなどの本格派アイテムほどの効果は期待できませんが、エチケットとしてのテカリ防止をする程度であれば、十分に役立つ商品といえるでしょう。
セリサイトアパタイトなどの皮脂吸着成分を配合することで、皮脂のテカリとベタつきを抑えています。
また、グリセリンやハマメリエキスなどの保湿成分(うるおい成分)を配合している点も特徴です。
微香性のクールシトラスの香りによって、爽快感も抜群。
コスパ重視でテカリ防止のアイテムを探しているメンズは、ぜひチェックしてみてください。
\安定の品質!/
メンズの肌テカリの原因
メンズの肌がテカる原因は主に3つあります。
ここでは、その3つの原因を詳しく解説していきます。
毛穴が開いている
テカリの成分は皮脂であり、皮脂は毛穴から漏れてくるものです。
最初は皮脂腺から出ますが、その皮脂腺から皮膚を通過し、皮膚の外まで出る出口は毛穴です。
そして、その毛穴が開いていれば当然「出口が広い」ということで、多くの皮脂が分泌されます。
そのため、毛穴が開いているとテカリの原因になるのです。
毛穴が開く原因は複数ありますが、特に大きいのは皮膚組織の結合が弱まっていることです。
簡単にいうと、真皮層や表皮層などの皮膚の組織を形づくる細胞同士が「あまり結合していない」という状態といえます。
あまり結合していない状態は「ゆるい状態」であり、自然と毛穴も大きくなるのです。
実際にお年寄りの毛穴が大きく、ボツボツの模様のようになっているのは、この状態が極端になっているためです。
みらい
皮脂の過剰分泌
出口(毛穴)が狭かったとしても「出てくる皮脂自体」が大量にあれば、やはり肌はテカります。
そのため、皮脂の過剰分泌はメンズの肌テカリの主な原因となるものです。
皮脂の過剰分泌は何が原因で起きるかというと、主に下の点が挙げられます。
- ストレス
- 乱れた食生活
- 不規則な生活
- 睡眠不足
- 運動不足
睡眠不足と不規則な生活は似ていますが、十分な睡眠がとれていても、その時間が不規則だとマイナスになりやすいということです。
また、運動不足については「運動した方が分泌されるのでは?」と思うかもしれません。
確かにそうですが、運動したら着替えてシャワーを浴びるわけです。
そして、たっぷり皮脂を追い出した後なので、その後の皮脂の分泌は減ります。
つまり、脂っこいものを食べて皮脂が多めに出る人でも、その分運動をすれば過剰分泌は起きないのです。
(まったく起きないわけではありませんが、かなりのレベルまで軽減できます)
基本的に健康の類は「適度な運動をしていれば大きく改善されることが多い」ものです。
皮脂の過剰分泌についても、同じことがいえます。
皮膚の乾燥
意外かもしれませんが、皮膚の乾燥もテカリの原因になります。
テカリと乾燥は正反対と思う人もいるでしょう。
その通りで、皮膚が乾燥していると「その反対の行動」として、体は皮脂の分泌を始めるのです。
- 皮膚の乾燥を防がなければいけない
- 水分が逃げないように、膜を張らなければいけない
- だから、皮脂をたくさん出そう
このように体は考えるわけです。
このため、肌のテカリを防ぐには、実は保湿も必要なんですね。
一見油を取ることと反対に思える「しっとりさせる」という行為が、実はテカリ防止に重要なのです。
みらい
【改善】メンズ肌テカリ防止方法
メンズの肌テカリの防止法は多くあります。
ここまでも原因とともに一部説明してきましたが、ここからはさらに具体的な防止方法を説明していきます。
適切なスキンケア
まず最も重要なのは適切なスキンケアをすることです。
20代からのメンズスキンケアの手法はこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 洗顔で毛穴の詰まりを完全に取れている
- 適度な皮脂を奪わないような洗顔料を使っている
- 洗顔後の保湿などのケアを正しくしている
上記のような基本のスキンケアが重要となります。
そして、こうした正しいスキンケアを簡単にできるアイテムが、バルクオムの洗顔料です。
バルクオムの洗顔料は、極めて高い泡立ちの力で毛穴の汚れを取りやすく、保湿成分などにより皮脂を過剰に奪うこともありません。
天然エキス配合など、成分面でもスキンケアにつながるメリットが多いため、ぜひ公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
→バルクオムの公式HPはこちら\今なら91%OFFの500円!/
生活習慣の改善
生活習慣の改善も長期的に必要な防止法です。
- 十分な睡眠をとる
- 規則正しい生活をする
- 栄養バランスのとれた食事をする
- ストレスをためない
- 適度な運動をする
昔からあらゆる病気の予防に関して言われている上記の点を守れば、まず皮脂の過剰分泌が改善されます。
さらに肌組織も活性化して毛穴が引き締まり、テカリも抑制できます。
また、保水力も高まるので、保湿のために皮脂腺が行う皮脂分泌も止められるのです。
生活習慣の改善は、こうしたテカリ防止にとどまらない効果があります。
あらゆる美容・健康に通じる努力なので、ぜひ取り組むようにしてください。
テカリ防止商品を使う
スキンケアにも通じるところがありますが、テカリ防止のための商品を使うのも有効です。
商品のジャンルでいうと下のようなアイテムがあります。
- オイルブロックパウダー
- オイルコントロールジェル
- オイルブロックベース(化粧下地)
- 肌補正クリーム
- 毛穴修正パウダー
他にも多くの呼び名がそれぞれのジャンルにありますが、概ね上記のようなアイテムです。
一口にテカリ防止といっても、パウダーからジェル、化粧下地まで様々なアイテムがあることがわかるでしょう。
化粧下地については、テカリを防止できるアイテムも含めて、下の記事で詳しく解説しています。

メンズ肌テカリ防止する際の注意点
メンズの肌テカリを防止する上では、注意すべき点がいくつかあります。
ここでは、それらの注意点の中でも特に重要な2点を解説していきます。
合わなかった洗顔料・コスメはすぐに使用を止める
テカリ防止に限らずスキンケア全般にいえることですが、自分の肌に合わなかったものはすぐに使用をやめるべきです。
どれだけいい商品であっても、高価だったのでもったいないと思っても使用を止めるのが正解といえます。
無理して使い続ければ深刻な皮膚トラブルを起こす恐れがあり、場合によっては健康も害する恐れがあります。
自分の肌に合わないものをずっと体に塗り続けていたら、皮膚以外の部分にとっても良くないのは明らかでしょう。
このため「もったいない」「皆いい製品と言っているし…」という迷いは捨てて「合わないなら使わない」という精神をバッサリ貫くべきです。
実際、このように「試してみて合わなかったら辞める」というのは専門家から見ても正しいことです。
そのため、商品に自信のあるメーカーほど「○○日間返金保証」などのサービスをつけるのです。
みらい
「そもそも自分はテカっているのか」の診断を正確にする
「自分はテカっている」というのは、ただの思いこみの可能性もあります。
これは、過剰なダイエットから拒食症になってしまう女性を見てもわかるでしょう。
当人たちは「自分は太っている」と思っていた、あるいは現在でも思っているのですが、明らかに周りから見たら違うわけですね。
十分細いのに、まだ細くなろうとしてしまっているわけです。
同じように、それほどテカっていない男性が「自分はテカっている」と思い込んでしまうこともあります。
テカリに関しては、簡単にチェックできる診断項目・チェックポイントなどがネットに多くあります。
皮膚科のクリニックなど信頼できる情報源もたくさんあるため、まずはそのようなところで正確な自己診断をしましょう。
もちろん、テカリが特になかったとしても生活習慣を改善する、スキンケアをするなどの努力は良いことなので、そちらの努力はテカリに関係なく実践すべきといえます。
40代のメンズテカリ防止におすすめのアイテム3選
40代になって特にテカリが気になり始めたメンズも多いでしょう。
ここでは、そんな40代メンズのためのテカリ防止におすすめのアイテムを3つ紹介します。
ウーノ クリームパーフェクション
みらい
参考価格 | 1,078円(税込・送料無料) |
内容量 | 90g |
ブランド | ウーノ(資生堂) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
テカリだけでなくカサつきも同時に解消できるのが嬉しいです!
40代前半 男性
言わずとしれた、資生堂の人気メンズブランドUNO(ウーノ)。
そのウーノが提供するオールインワンジェルクリームが、この『クリームパーフェクション』です。
今の40代も若い頃から使っているブランド(であることが多い)ため、馴染みが不快でしょう。
この1品で肌のテカリもかさつきも同時にケアできるのが特徴です。
角層へのスピード浸透によってべとつかず、爽やかな使用感もメリット。
Wヒアルロン酸やオイルコントロールパウダーなど、独自性の高い成分を配合している点も特徴といえます。
テカリ防止を効率的にしたい40代メンズにおすすめのオールインワンアイテムです。
EVERSKIN メンズオールインワン
みらい
参考価格 | 1,980円(税込・送料無料) |
内容量 | 200ml |
ブランド | エバースキン |
おすすめ度 | ★★★★ |
肌はテカリやかさつきが気になる上に、髭剃り後はヒリヒリ感もあってなかなか1本で完結とはいかないのがほとんどですが、これは香りもさわやかで満足度高い。
40代後半 男性
メンズスキンケアブランドとして、高い人気を誇るエバースキン。
その中で、アフターシェーブ・化粧水・乳液・美容液・クリームの5役を1本で補うオールインワンアイテムが、この製品です。
テカリ防止の効果に加え、保湿や整肌、引き締めなどの変化も期待できるのが特徴。
大豆趣旨エキスや石榴果皮エキス、パルマチンなどの天然由来の成分を多数配合しています。
さらに「とろーりジェル」によって、肌への浸透率向上を図っている点もメリット。
リンゴ幹細胞エキスやナールスゲン、ビタミンC誘導体などの厳選成分も贅沢配合しています。
ただ時間を節約するだけでなく、テカリ防止や美肌の作用を実感しやすいオールインワンを求めている40代メンズにおすすめのアイテムです。
無印良品 ルースパウダー
みらい
参考価格 | 1,290円(税込・送料無料) |
内容量 | 60g |
ブランド | 無印良品 |
おすすめ度 | ★★★ |
無印なので品質も信頼できてコスパがいいのが嬉しいです!テカリ防止ももちろん万全です。
40代後半 男性
40代メンズもまったく抵抗なく使える定番のブランド・MUJIこと無印良品。
ルースパウダーは、固まっていないサラサラした粉状のフェイスパウダーのことです。
落ち着きのある無印良品のデザインなので、40代メンズにも自然にフィットします。
肌との相性などの品質についても、無印良品なので信頼できるのがメリットです(肌質への適合性には個人差があります)。
無印であるため価格も安くコストパフォーマンスに優れているのが特徴。
テカリ防止アイテムの中でも、特にパウダーを探している40代メンズにおすすめの一品です。
メンズテカリ防止の下地には何がおすすめ?
メンズのテカリ防止の化粧下地には、どのようなものを用いるべきなのか―。
ここでは、おすすめのアイテムの条件や選び方を説明します。
タイプは液体・クリーム・パウダーどれでもOK
まず、化粧下地には大別して下の3タイプがあります。
- 液体(リキッド)
- クリーム
- パウダー
テカリ防止の下地を探す場合、3タイプのどれかに限定されるのでは、と思うかもしれません。
しかし、目的がテカリ防止であっても、下地のタイプが3種類のどれかに限定されることはありません。
あくまでその人の体質によって変わるもので、それは普通の化粧下地と同じです。
「メンズのテカリ防止」をうたう化粧下地で、液体のものもあれば、クリームやパウダーのものもあるということです。
脂性肌なら「オイルフリー処方」を選ぶ
メンズのテカリ肌にはさまざまな原因がありますが、脂性肌なら「オイルフリー処方」のものを選びましょう。
文字どおり、オイルの類を使っていない化粧下地です。
その他、皮脂を吸着する働きをもつ「皮脂吸着成分」を配合している製品を選ぶのもおすすめです。
混合肌・インナードライであれば「保湿」に強いアイテムを選ぶ
テカリの原因には、インナードライ(乾燥肌)や、乾燥肌と脂性肌が混ざる「混合肌」もあります。
この場合は、カサつきがテカリのゲイになっているため、それを解消する保湿ができるアイテムを選びます。
「テカリ=脂が過剰」と考え、過剰に皮脂を取り除いて乾燥肌になり、さらにテカリが悪化してしまっているメンズは多いので注意してください。
みらい

【まとめ】メンズ肌テカリ防止最強商品
メンズの肌テカリを防止する商品では、良いものが多くあります。
多数のアイテムの中でも、今回紹介した8つをチェックすれば間違いないといえるでしょう。
テカリは清潔感のマイナスとなる要素であり、外見にこだわらない男性でも注意すべきポイントです。
メンズメイクは「全員に必須」とまではまだ言えませんが、テカリ防止については「男性全員に必須」といえるでしょう。
基本的なマナーやエチケットの類であるため、夏場などは特に意識して、テカリ防止を心がけるようにしてください。
そして、メンズのテカリ防止のアイテムとして、今特に人気が高いものが下記の「オルビスミスター」です。
少しでも安く肌のテカリを改善させたいと思っているなら、ぜひ試してみましょう!
みらい
\数量限定980円トライアル!/